□雑文、駄文
ミヤマクワガタ
漢字で書くと深山っつー書き方するってーわけで、
標高が高いような所に生息するよーなガタである。
自分はガキの頃は全く見たことが無かったため
この鰓のように張り出した形状にどれだけ惚れていた事か・・・・・
結局、中学1年の夏に採集することになったが、
今ではミヤマはウンザリするほど見てきて・・・・・
採集ではちょっと標高の高い地域では良く見られる一般種。
震動に弱く、木を蹴ったら落ちてくるので面白い。
昼もそこそこ活動するので、
ぶらぶら見て回るってのもアリ。
採集で採れる固体は65mm以下が殆どだと思う。
今年の(07)採集戦績は
69
63
59
58
56
55
以下多数
っつーことで、
myギネスの固体から下は全て65以下っつー、
大した成績でも無い。
まぁ、55〜60くらいは普通に採れると思う。
60台前半でも、大アゴが太くて湾曲しているため、
もんのすげーかっこいい。
あと、顎の形で
エゾ型
フジ型
基本型
と3種類に分けられます。
写真の固体はフジですねぇ。
と言うか、僕はエゾがあまり見た事ない気がしますが、
あまり気を使ってみていないんでしょうねw
成虫飼育に関しては容易だが、高温に弱いです。
ひっくり返ると起き上がるのが下手。と言うかコイツ起き上がる気あるのか?
と言うレベルの下手さなので転倒防止の木端を沢山入れましょう。
|